13th/inrevium_cup2_small.png第13回レスキューロボットコンテスト
競技会本選 特別企画 講演者

木村 哲也 氏

kimura.png長岡技術科学大学 大学院技術経営研究科 システム安全系
博士(工学)。

平成 7 年 4 月1日 東京工業大学大学院総合理工学研究科システム科学 専攻助手
平成 7 年 7 月1日 神戸大学大学院自然科学研究科システム科学専攻 助手へ転任
平成 10 年 6 月1日 大阪府立大学工学部機械システム工学科助手へ転任
平成 13 年 3 月1日 長岡技術科学大学機械系助教授
平成15年8月20日〜平成16年3月31日 文部科学省在外研究員(ダルムシュタット工科大学、職業保険組合労働安全研究所(BGIA))
平成 18 年 4 月1日 長岡技術科学大学システム安全系助教授(現在に至る)

2008年(平20年)には、消防防災ロボット・高度な資機材等の研究開発に対して消防庁長官から感謝状を授与、同年日本機械学会ロボティクスメカトロニクス部門部門貢献表彰を受賞。日本信頼性学会、日本フルードパワーシステム学会、システム制御情報学会、計測自動制御学会などの学会に所属。国内外を問わず、ロボット研究開発およびその運用に関する安全安心なシステムづくりに関する研究を積極的に進めている。

岩野 優樹 氏

iwanosan.jpg明石工業高等専門学校 機械工学科 准教授
博士(学術)。

1998年に大阪府立工業高等専門学校を卒業。その後滋賀県立大学へと編入学し、2002年に大学院修士課程を修了。その間、2001年にレスキューロボットコンテストに出場したことをきっかけに、レスキューロボットの研究に関心を持ち、2002年に実際の現場で活用できるロボットの研究開発を目指し京都大学大学院に入学。2005年に神戸大学で博士(学術)を取得し、同年に母校の大阪府立高専・助手、2006年に明石高専・講師を経て現職に至る。現在はレスキューロボットの研究開発にとどまらず、草刈りロボットや田植えロボットといった農作業の負担を軽減して人の役に立つロボットの開発に取り組んでいる。