市民フォーラム 講演者・コーディネータ・パネラ

神戸市立中央小学校 天使の歌声合唱団

創部11年目、歌が好きな4年生から6年生45名で、毎週火木金の朝に練習しています。 2009年、MBSこども音楽コンクー

ル西日本大会優秀賞、NHK全国学校音楽コンクール兵庫県大会銅賞を受賞しました。いつもにぎやかなクラブです。

神戸市立中央小学校 天使の歌声合唱団


横小路 泰義 氏

ロボット×レスキュー2010実行委員会委員長 神戸大学大学院教授

横小路 泰義 氏

1961年生まれ。1988年京都大学大学院工学研究科博士後期課程中途退学。同年京都大学工学部助手。1991年同助教授。2007年同准教授を経て,2009年から神戸大学大学院工学研究科機械工学専攻教授、現在に至る。博士(工学)。専門はロボティクス,バーチャルリアリティ,特に遠隔操縦,ロボットハンド,ハプティックインタフェースに興味を持つ。1999年に技術試験衛星VII型の地上遠隔制御実験を実施。2006年には愛・地球博プロトタイプロボット展にて、レスキュー活動支援用操縦型重作業ロボットを出展。


升谷 保博 氏

レスコン前実行委員長 大阪電気通信大学教授

升谷 保博 氏

1963年生まれ。1989年大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程中退。同年大阪大学基礎工学部助手。1995年同講師。2003年同助教授を経て,2005年から大阪電気通信大学総合情報学部メディアコンピュータシステム学科教授、現在に至る。博士(工学)。専門は、ロボティクス、メカトロニクス。ロボットサッカーチームODENSを率い、RoboCup 2009の小型ロボットリーグにおいて世界第4位。


河合 節二 氏

野田北ふるさとネット 事務局長

河合 節二 氏

1961年神戸市長田区出身。会社役員。 震災直後から復興まちづくりにかかわり現在に至る。 野田北部まちづくり協議会・野田北ふるさとネット 事務局長。 特定非営利活動法人 たかとりコミュニティセンター 理事。 鷹取駅前自転車駐車場指定管理者 運営事務局長。


井上 雅文 氏

神戸市消防局 スーパーイーグルこうべ隊長

井上 雅文 氏

1955年生まれ。1974年4月神戸市消防局拝命。10月長田消防署。 1977年10月須磨消防署、西部方面専任救助隊。1985年10月灘消防署、東部方面専任救助隊。1990年4月生田消防署、中部方面専任救助隊。 1992年10月消防機動隊、航空救助隊。 1995年10月消防局救急救助課救助係。2000年4月垂水消防署、救助隊。 2004年4月中央消防署、本部指揮隊。2007年年4月水上消防署、特別高度救助隊。現在に至る。


桜井 尊 氏

筑波大学大学院 HAL開発メンバー

桜井 尊 氏

筑波大学大学院システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 山海研究室 所属。ロボットスーツHAL(R)の開発に携わる山海教授とともに2005年6月の愛知万博プロトタイプロボット展や、2005年11月 The 2005 World Technology Awards 大賞授賞式等、各地でHAL(R)のパイロットとしてデモンストレーションなど活躍中。2009年12月、Finalist for Best Student Paper Award受賞(IEEE International Conference on Robotics Biomimetics)。


大須賀 公一 氏

レスコン初代実行委員長 大阪大学大学院教授

大須賀 公一 氏

1959年11月16日生。1984年大阪大学大学院基礎工学研究科修士課程修了。同年4月(株)東芝入社、総合研究所勤務。1986年大阪府立大学工学部助手。その後、講師、助教授、京都大学大学院情報学研究科助教授、神戸大学工学部教授を経て、2009年大阪大学工学研究科機械工学専攻教授となり現在に至る。ロボティクス、制御工学、レスキュー工学などの研究に従事。特に最近では「両極端」に興味をもち、何事も2つの極端な側面から考えることを好むようになる。これによってその中間がよく理解できる、すなわち「中庸」という考え方に至る。


小林 泰弘 氏

ビー・エル・オートテック(株)技術部技術グループ 専任マネージャー

小林 泰弘 氏

1978年神戸市立工業高等専門学校 機械工学科卒。 産業用コンベア会社、大手重工業の原子力ロボット部門の設計協力会社を経て、2006年同社へ。一貫して、自動機、3K作業ロボットの機械部門の開発業務に携わり、アイデアを活かした組合せ設計を得意とする。自身のモットーは、現場の方に喜んで使って頂ける物づくり。 趣味は、実務のアイデアづくりの為、SF・アクション系の映画鑑賞(特に、メイキング映像を好む)。実設計のデザイン時、こだわりを活かすのを楽しむ。 主な開発実績:レスキューロボット「UMRS2009」、大型船舶タンク内塗装ロボット、鋼I桁橋梁点検ロボット、キャリーバック型点検ロボット、簡易式路面硬度計測ロボット、水中探査ロボット、6軸なぞりマニピュレータ、配管内点検ロボット、細管内検査ロボット、他多数。


土井 智晴 氏

レスコン実行委員長 大阪府立工業高等専門学校准教授

土井 智晴 氏

博士(工学)。巨人ロボットを作りたくて1985年に大阪府立工業高等専門学校に入学。 1993年に長岡技術科学大学大学院修了後、母校・大阪府立高専 助手として赴任。 1999年に大阪府立大学で博士(工学)を取得、 2003年に大阪府立高専・助教授となり現在も母校で教壇に立つ。 阪神淡路大震災後にレスキューロボットに関心を持ち、 レスキューロボットの研究開発やレスキューロボットコンテスト等への取組を通して 消防防災およびロボット研究の啓発に取り組んでいる。


▲ページトップへ戻る