同時開催イベント

同時開催イベント
あそぼう!まなぼう!ロボットランド

レスコンの同時開催イベント「あそぼう!まなぼう!口ボットランド」では科学技術の将共を担う子供たちに 防災・減災 レスキューの大切さやロボットの最新技術などを楽しみながら学んでもらうために様々な 展示や参加イペントをとりそろえております。
今年は多くの参加イベントがあり、実機展示で口ポツトなどをたくさんご覧になれますので、 子供たちにもきっとよろこんでいただけると思います。是非お立ち寄りください。


2017年8月11日(金) 10:00~17:00
2017年8月12日(土) 10:00~17:00

入場料無料(一部の参加イベントは有料です)
神戸サンボーホール
http://www.kobe-sanbo.net/ (神戸市中央区浜辺通5-1-32)

最寄駅

三ノ宮(JR)、神戸三宮(阪急、阪神):徒歩10分
貿易センター駅(ポートライナー):下車すぐ

会場図

あそぼうまなぼう_MAP

クリックすると大きな画像が表示されます

展示イベント

:出展ブース   :主催・共催・協力ブース
出展ブース
サンリツオートメイション(株) 遠隔操作ロボットシステムとコア要素技術
トヨタ自動車(株) 生活支援ロボット HSR (Human Support Robot)
マイクロテック・ラボラトリー(株) 触覚を感じるロボットアーム
(株)フジタ 災害復旧と無人化施工 -遠隔操縦ロボット「ロボQ」-
レスキューロボットコンテスト実行委員会 レスコンの目指すもの
大阪大学、岡山理科大学、東北大学、小林CREST 荒野を行くロボット i-CentiPot
神戸大学 複雑系機械工学研究室 福島第一原子力発電所の廃止措置のための基盤技術と人材育成
消防防災ロボット技術ネットワーク 消防防災ロボットに期待される性能と可能性
神戸市(消防局、危機管理室、経済観光局) 自治体コーナー
バンドー神戸青少年科学館 かがくかんロボットMAP2017
(特非)国際レスキューシステム研究機構 ロボットレスキューシステムの構築
近畿地区7高専 近畿地区7高専連携による防災技能を有した技術者教育の構築
日本消防検定協会 信頼できる消防機器のために

参加イベント

できるだけ多くの方が参加できるよう定員のあるイベントは1日1イベントの受付をお願いします

レスコンシーズジャンボリー2017 in KOBE
~ミニレスコンを楽しもう!~
レスキューロボットコンテストシーズ実行委員会
8月11日(金)・12日(土) 10:30~16:30
対象:小学生以下 当日随時受付・無料
リモコンミニレスキューロボットを作ろう!
11日/神戸信用金庫 ・ 12日/(一社)神戸市機械金属工業会
8月11日(金)・12日(土) 10:30~16:30
対象:小学校4年生以上(保護者同伴の場合は小学校3年生以下でも可)
※作ったロボットは持ち帰れます。
当日受付・無料
午前2回・午後2回(各9人)実施(整理券を10:00と13:30に配布)
協力:神戸市立工業高等専門学校
万能ロボットハンドを作ろう!
11日/神戸信用金庫 ・ 12日/(一社)神戸市機械金属工業会
8月11日(金)・12日(土) 10:30~16:30
対象:小学校4年生以上(保護者同伴の場合は小学校3年生以下でも可)
※洗浄した500mlのペットボトル(四角や薄いタイプ以外)を持参してください。
※限定材料がなくなり次第終了致します。 
※作ったロボットハンドは持ち帰れます。
当日受付・限定30名/1日(先着順)・無料
協力:神戸市立工業高等専門学校
レスコンロボット操縦体験
レスキューロボットコンテスト実行委員会
8月11日(金)・12日(土) 10:30~16:30
対象:小学生以下 当日随時受付・無料
ロボットクラフト・ぷるぷるを作ろう!
東京エレクトロン デバイス(株)
8月11日(金) 10:30~16:30
対象:小学校3年生以上 午前1回・午後2回(各20人)実施
( 整理券を10:00と13:00に配布)
当日受付・有料800円(電池含む・税込)
ロボット作り教室 in レスキューロボットコンテスト
神戸ポートピアホテル
8月12日(土) (1)10:30~12:30 (2)14:30~16:30
対象:小学校3年生以上 事前申込のみ・有料5500円(税込)
ただし、サロン・ド・ポートピア会員は5000円(税込)
〈プール平日利用券、レストラン割引券付き〉
お問合せ・申込は、サロン・ド・ポートピア
078-303-5212(直通/9:00~17:30)まで

※都合により展示内容やスケジュール等が変更になる場合があります

レスキューロボットコンテスト公式ウエブサイト

隔操作ロボットシステムとコア要素技術

  • サンリツオートメイション(株)
  • 内容
    レスコン採用の遠隔操作技術「TPIP」で実現したトンネル調査用遠隔操作ロボットシステムとその要素技術の紹介。


生活支援ロボット HSR (Human Support Robot)

  • トヨタ自動車(株)
  • 内容
    トヨタは来るべき少子高齢化社会に向けて、様々な形で人を支援するパートナーロボットを開発しています。その一つ、生活支援ロボットHSRは、手足の不自由な方のために、家庭内の離れた場所に移動し、様子を確認したり物を持ってくることができるロボットです。

触覚を感じるロボットアーム

  • マイクロテック・ラボラトリー(株)
  • 内容
    弊社で製造販売中の小型高トルクダイレクトドライブモータ「μDD モータ」を使用したロボットアーム。ギアレスの 為、操作側にて作業側の触覚情報を感じることができます。

災害復旧と無人化施工 -遠隔操縦ロボット「ロボQ」-

  • (株)フジタ
  • 内容
    2次災害の恐れがある土砂災害などが発生した時、市販の汎用油圧ショベルに簡単に装着でき、安全な離れた場所から遠隔から操縦できるロボット「ロボQ」および無人化施工技術について紹介します。

レスコンの目指すもの

  • レスキューロボットコンテスト実行委員会
  • 内容
    レスキューロボットコンテストが行われる背景やこれまでの経緯,競技の見どころなどを紹介します.

荒野を行くロボット i-CentiPot

  • 大阪大学、岡山理科大学、東北大学、小林CREST
  • 内容
    全長 1.3m,34 脚のムカデロボット i-CentiPot が這い回る!単純なメカニズムであるにもかかわらず 生物らしい「気持ち悪い」動きを実現する.なぜ気持ち悪く感じるのか考えてみよう!

福島第一原子力発電所の廃止措置のための基盤技術と人材育成

  • 神戸大学 複雑系機械工学研究室
  • 内容
    福島第一原子力発電所の廃炉作業(廃止措置)は,30年から40年もかかると見込まれている難しい作業であり,廃止措置のためのロボットに関する基盤技術の開発とともに人材育成も重要です.今回の展示では,体験デモを交えながら神戸大学での取り組みを分かりやすく紹介します.

消防防災ロボットに期待される性能と可能性

  • 消防防災ロボット技術ネットワーク
  • 内容

    消防防災ロボットネットワークの概要紹介と、会員の活動紹介として、消防庁が進めている石油コンビナート火災・爆発対策用ロボットシステムの研究開発を展示紹介します。

自治体コーナー

  • 神戸市(消防局、危機管理室、経済観光局)
  • 内容
    神戸市の事業・イベント案内や、消防局・危機管理室による救援活動、防災・減災についてのパネル展示、画像探索器などの高度救助資機材や住宅用防災機器、AEDなどを展示しています。

かがくかんロボットMAP2017

  • バンドー神戸青少年科学館
  • 内容
    バンドー神戸青少年科学館にあるロボットたちを紹介します。
    レスコン本選を見たあとは、科学館にロボットを探しに行こう!

ロボットレスキューシステムの構築

  • (特非)国際レスキューシステム研究機構
  • 内容
    地下街等での災害発生時、消防隊の進入に先立ち、ロボットを用いた環境情報収集や人命探索活動を行うシステムを開発中である。ここでは実用化を目指したレスキューロボットUMRS2010を中心に展示・デモをいたします。

近畿地区7高専連携による防災技能を有した技術者教育の構築

  • 近畿地区7高専
  • 内容
    兵庫県南部地震等の大規模災害から復興した経験を持つ近畿地区7高専が協働で、災害時にリーダーとして活動できる防災技能をもった技術者教育を実施しています。本ブースでは各高専での取り組みを紹介します。

信頼できる消防機器のために

  • 日本消防検定協会
  • 内容
    日本消防検定協会では、火災から身を守る身近な消防機器として、実際に見て触れることのできる住宅用防災警報器や消火器などの展示品の他、景品が当たるゲームをご用意して皆さんのお越しをお待ちしております。

レスコンシーズジャンボリー2017 in KOBE

  • レスキューロボットコンテストシーズ実行委員会
  • 内容
    レスコンシーズの各地の競技フィールドを集めて、ミニレスコンを開催します。ミニレスキューロボットを操縦して、競技を体験してみてください。

リモコンミニレスキューロボットを作ろう!

  • 11日/神戸信用金庫 ・ 12日/(一社)神戸市機械金属工業会
  • 内容
    モータ2個とプラダン及びホームセンター等で手に入りやすい素材を用いて、その動く原理がわかるリモコン付きミニレスキューロボットを作ります。

万能ロボットハンドを作ろう!

  • 11日/神戸信用金庫 ・ 12日/(一社)神戸市機械金属工業会
  • 内容
    いろいろな形の物体を吸い付け、持ち上げることができる簡易型ユニバーサルハンドを作ります。
    ハンドの素材の一部として用いる約500ccのペットボトル(角型でない、洗ったもの)を持参ください。

レスコンロボット操縦体験

  • レスキューロボットコンテスト実行委員会
  • 内容
    レスキューロボットの操縦に挑戦しよう。君も今日からロボットオペレータだ!

ロボットクラフト・ぷるぷるを作ろう!

  • 東京エレクトロン デバイス(株)
  • 内容
    ぷるぷる動く、いろんな形の動物ロボットを作ってみよう!



ロボット作り教室 in レスキューロボットコンテスト

  • 神戸ポートピアホテル
  • 内容
    TVのリモコンを追跡するロボットの作成を行います。作成したロボットとリモコンはお持ち帰りすることができます。難しい回路部分は作成済みで、小学生3年生以上なら組立可能です。